|
|
|
 |
 |

-
INTERACTION は物理学用語でいう「惑星と太陽が万有引力で引き合う」という意味です。
-
植物はある種の物質を放出しながら、お互いのコミュニケーションを交わしています。この植物と植物の間で行われる相互交流の意を表わします。
-
IT ( Information
Technology )時代の到来で、情報の「双方向( interactive )通信」の意をこめました。
-
植物と人間、企業が相互に影響し合い、お互いの価値を総合的に高めていくことをあらわしています。
- INTERACTIONは河の水の攪乱の意を表わします。河の水は攪乱作用によって常に生き生きとしたものに生まれ変わっています。そのようにありたいという気持ちをこめました。
- ユビキタス社会の到来が叫ばれる中、人間の心の問題がクローズアップされてきました。人工知能と心の相互交流を考えていきたいという思いを表わしています。いわゆる心のバリアフリーやユニバーサルデザイン、ヒーリングです。
以上
6項の意味をまとめて、ロゴマークは 2 つの輪が重なることで、 21 世紀の共生社会の実現を願ったものです。
|
 |
|
|
|
|
 |
|