|
|
|
 |
モスブロー緑化工法研究会
旭産業(株)/(株)昭和コーポレーション/(株)瀧野工業/日東紡績(株)/日本鐵板(株)/
白水興産(株)/富士化学工業(株)/谷口建材(株)/村樫スレート工業(株)
|
|
 |
会員各社の環境負荷低減技術を紹介する
モスブローパネルやトレーによる折板屋根緑化工法
モスブローパネルによる壁面緑化工法
イワダレソウ改良種によるグランドカバー |
 |
■特色
モスブローが提供する「環境負荷低減工場」の環境システムを具体的に提案する。
研究会の提案する環境技術は、工場を地域コミュニティとの共存を配慮し、緑化はもちろんのことクリーンエネルギーの積極的な導入を提起する。工場敷地の緑地、環境施設、自然エネルギーの活用で地域や工場内環境改善や石化エネルギー削減を目指す。
工場ではその敷地を生産設備にできるだけ利用し、人の立ち入れない屋根や壁を緑化することがでる「省管理型緑化工法」のコケ緑化=モスブロー緑化を紹介する。 |
|
 |
モスブロー緑化工法研究会
住所:〒175-0081 東京都板橋区新河岸2-20-15(株)ショウワコーポレーション内事務局
TEL:03-3979-5200
FAX:03-3979-9300
URL:http://www.mossblow.com/
E-mail:yuk_saito@nify.com |
|
 |
|