ランドスケープ・造園業界情報はインタラクション
新聞・出版事業 展示会・イベント事業 ランドスケープ・造園業界の環境イベントと展示見本市はインタラクション
サイトマップ
環境緑化新聞・インタラクションの出版物
環境緑化新聞
環境緑化新聞について
誌面サンプルイメージ
環境緑化新聞35年のあゆみ
環境緑化新聞 緑風
エッセイ「世のうちそと」
ご購読お申し込み
弊社出版物
定期出版物
刊行書籍
映像関連商品
ご注文について
ご注文リストを見る
特定商品取引法に関する記載
緑風

 パンダとミッキー

緑化新聞 794号 1面 緑風 7月15日

 感染爆発「パンデミック」をワザと言い間違いしてた。パンダなら上野動物園、ミッキーなら東京ディズニーランドで会えると。なぜ日本語だけに統一できないのか。併記しなければ真意が通じないとでもいうのか。そして「新しい日常」てのは何なの?確かに得体の知れぬ恐怖はある。手洗いをし、外出時はマスクを着けて外出する。栄養のあるものを食べ、たくさん寝る。三密を避けるどころか短時間で用事は済ませ、大声は出さず、速やかに場を離れる。「三制」にも気を配って日々過ごしている。ホントに空疎で味気ない世の中になった。まるで病院みたい。安静、栄養、水分、睡眠の規則正しい生活だ。
 その上、今は梅雨の季節、九州はじめ各地で大雨の被害が深刻だ。ハッキリ言えば、コロナで亡くなった人より雨のせいで亡くなった人の方が断然多い。しかもこのところ毎年のようにひどい惨状だ。線状降水帯が列島の上に止まって大雨を降らしているという。コロナも大雨も自然災害だ。が、ここに人間がいろんな意見を発信するので混迷する。。ツィッターだ、SNSだ、ラインだと発信するものだから収拾がつかない。こちらも情報洪水だ。真面目な人間なら狂ってしまう。ウイルスは定期的にやってくるだろうし、大雨による大災害も毎年やってくる。
 世界中で大騒ぎになっているコロナ洪水ではあるが、そのなかでも、とても美しい言葉を見つけてうれしかった。「グリーン・リカバリー」。
 人とモノの移動が止まったことで、二酸化炭素の排出が軽減された。大気汚染の空に青空が戻った。新型コロナウィルスも、もとはといえば、深刻な気候変動と生態系の崩壊によるものだった。緑を破壊したことで眠っていたウイルスが出て世界中に広がった。コロナ危機は、地球規模の大きな環境改変によるものであり、生態系からの警告なのだ。だからこそ地球を修復する仕事に携わっている造園家の仕事は価値ある仕事であると誇ることができる。リカバリーも謙虚で良い。

( 2020/07/15 )

前のページ ( 38 / 100 ) 次のページ
ページの先頭に戻る
 
 
定期出版物ご紹介
環境緑化新聞
自然環境データBOOK
ECO-GREENTECH2007
LANDSCAPE&GREENERY
刊行書籍一覧
近刊書籍のご案内
環境ブックセンター
イベント・セミナー案内
ECO-GREENTECH
日比谷公園ガーデニングショー
主催・開催セミナー
 

環境緑化新聞 | 定期出版物 | 刊行書籍 | 映像関連商品 | 日比谷公園ガーデニングショー | エコ・グリーンテック | サイトマップ
会社概要 | 中国市場事業支援活動 | 社会貢献活動・NPO活動 | みどり提言賞のあゆみ | 環境緑化海外視察ツアー | バイオ-ステイク

copyright (c) Interaction Co., Ltd. All Right Reserved